明宝ハムとパピヨット

水琴亭 料理人 山田 学
何も味付けすることなく、明宝ハムの塩味と白身魚の旨味が凝縮され、更に白ワインとレモンの風味でお酒が進む逸品です。
何も味付けすることなく、明宝ハムの塩味と白身魚の旨味が凝縮され、更に白ワインとレモンの風味でお酒が進む逸品です。

- 材 料
- 作り方
材 料(1人分)
明宝ハム | 1cmカット 20g |
---|---|
白身魚 | 30g(1切れ) |
すり身 | 20g |
ほうれん草 | 20g |
あさり5粒 | 大黒しめじ |
1個 | オリーブオイル |
少々 | レモンスライス |
耐熱シート |
作り方
-
すり身に明宝ハムの角切りを混ぜる
-
白身魚を観音開きにする
- 開いた白身魚に2を包む
- 3をバットに入れ白ワインをふりかけラップをしてスチームで10分蒸す。
-
耐熱シートを広げ、蒸した白身魚と①-~③を盛り、レモンスライス乗せてオリーブオイルをかけ、茶巾包みにしてタコ糸で縛る。
- 190℃のオーブンで10分焼く
レシピ監修
水琴亭 料理人 山田 学
WEBサイト